仕事を辞めて時間のできた琉奈です(笑)
ボーっと過ごす私を見かねた主人が
ゼノブレイド3を買ってくれました!
半日で第2話まで進んだところです♪
ゼノブレイドシリーズは初めてで
比較はできないのでご了承ください!
最近テイルズオブアライズを
クリアしたばかりというのもあって
似てるな~と比べてしまいましたが
あまり違和感なく操作できました。
テーマは『差別』かな?と思いきや
『命』とのこと。深いですね~。
…ネタバレになりそうなので
今後の展開予想は控えますね…!
壮大なオープンワールドですが
一度行ったことのある所には
マップからパッと移動できたり
換金アイテムは自動で換金されたり
イマドキのRPGらしく便利!
サブクエ好きなので寄り道して
迷子になりがちですが目的地まで
ナビルートが表示されるので
思う存分寄り道できますww
ストーリー重視で進めたかったので
イージーモードにしていたんですが
これヒーラーいらないな…と思って
調子に乗ってノーマルにしてみたら
6人中4人のHPが0になってしまい
すぐにイージーに戻しましたww
しかし戦闘が終わったら全員のHPが
全回復したので驚きました!
術技はゲージ式で、通常攻撃が
オートアタックということで
自分のタイミングでできないため
飛んでいるモンスターだと
難しかったのですが戦い方は
シンプルなのでご安心ください!
主人公は冷静で大人びていて
仲間想いで好感が持てました。
主人公の幼なじみ女子が
外見可愛くて楽しみだったのですが
「~だぜ!」みたいなサバサバ系で
勝手にガッカリしました…。
ヒロインらしきケモ耳女子は
クール系と予想していましたが
いざ話してみると素直で可愛い!
全員、戦闘服がボロボロになって
着替えることになったのですが
こんなにSFファンタジーなのに
現代風の洋服になって違和感…。
そういえばパーティーメンバーが
プレイ初日(第2話)時点ですでに
6人そろったことにも驚きました!
みんなの役職も変えることができて
女の子に大剣を持たせたい!とか
推しをヒーラーにして癒されたい!
といった願望も叶いますね(笑)
第1話は回想シーンが多いのもあり
チュートリアルがあるとはいえ
アニメを見ているような感覚でした。
『命』は大事にしましょうね…!!
では、11月のポケモンSV発売まで
ゼノブレ3をゆっくり楽しみます♪